2008年05月18日
いちごデニッシュ
奥さんが小ぶりないちごを買ってきてくれたので、
前回のクロワッサン生地の余りで、
いちごデニッシュ作り。
ラム酒入りカスタードも作って、焼いて。
いちごの半分はコンポート風に
水と砂糖でさっと煮てツヤツヤに・・
いちごは焼きあがってからのせる。
コンポート風にしたの(奥)より生の方(手前)がきれいみたい

味はカスタードクリームの甘さといちごの酸味がいい感じで
バランス取れててうまかった~
作って食べ終わった後に、イチゴはスライスしてのせた方が
見栄えが良かったかもねーと反省点もあり・・・
なかなかパンの道は深いなぁー
前回のクロワッサン生地の余りで、
いちごデニッシュ作り。
ラム酒入りカスタードも作って、焼いて。
いちごの半分はコンポート風に
水と砂糖でさっと煮てツヤツヤに・・
いちごは焼きあがってからのせる。
コンポート風にしたの(奥)より生の方(手前)がきれいみたい
味はカスタードクリームの甘さといちごの酸味がいい感じで
バランス取れててうまかった~
作って食べ終わった後に、イチゴはスライスしてのせた方が
見栄えが良かったかもねーと反省点もあり・・・
なかなかパンの道は深いなぁー
Posted by かずぴろ at 22:49│Comments(3)
│リッチなパンたち
この記事へのコメント
ほんまに 教室開きましょう(笑)
Posted by へご兄
at 2008年05月18日 23:48

プロ並み~。
ほんま本業にできそやね^^
ほんま本業にできそやね^^
Posted by bun at 2008年05月19日 19:10
へごにぃ
いやいやーいつかそんな事が出来たら
いいですね~
bunさんへ
パンブログ見て回ると、もっとお上手な方が
たくさんいらっしゃいます。
気長に自己流で腕磨きます。
いやいやーいつかそんな事が出来たら
いいですね~
bunさんへ
パンブログ見て回ると、もっとお上手な方が
たくさんいらっしゃいます。
気長に自己流で腕磨きます。
Posted by かずぴろ at 2008年05月19日 22:39