2010年08月13日
ハムのご褒美。
具志川メインシティにあるワインの中で、
ラベルのかっこよさで気になっていた、嵐という名前のワイン。
TORMENTAが、スペイン語で嵐だそうな。ジャニーズじゃないとばい。
ミゲル・トーレス
トルメンタ オーガニック カベルネ・ソーヴィニヨン 2008
ハムがうまい事出来たら、買ってみようねーと言ってて、
まぁ見事にうまい事いったので、確か1500~1600円やったけど、奮発して買っちゃいました。

稲妻かっちょえ~
結構前なので、細かい事は覚えてないけど、美味かった。
また飲みたいと思える赤はなかなか無いもね。
ルジャジャドゥジョーとTORMENTA、いいじょー
ラベルのかっこよさで気になっていた、嵐という名前のワイン。
TORMENTAが、スペイン語で嵐だそうな。ジャニーズじゃないとばい。
ミゲル・トーレス
トルメンタ オーガニック カベルネ・ソーヴィニヨン 2008
ハムがうまい事出来たら、買ってみようねーと言ってて、
まぁ見事にうまい事いったので、確か1500~1600円やったけど、奮発して買っちゃいました。
稲妻かっちょえ~
結構前なので、細かい事は覚えてないけど、美味かった。
また飲みたいと思える赤はなかなか無いもね。
ルジャジャドゥジョーとTORMENTA、いいじょー
Posted by かずぴろ at 22:37│Comments(2)
│ワイン覚え書き
この記事へのコメント
ほんとカッコイイ~♪
お手頃価格でおいしい赤を見つけるのってむずかしいよね。
白はそこそこおいしいのあるのに(いや白派だからそう思うだけ?)
お手頃価格でおいしい赤を見つけるのってむずかしいよね。
白はそこそこおいしいのあるのに(いや白派だからそう思うだけ?)
Posted by bun
at 2010年08月14日 04:53

bunさんへ。
高いワインは、飲んだ事ないので、ホントにおいしいのが
どんなもんか知らないんですが、僕らにとってはおいしいワインでした。
僕も白派ですが、最近は赤に目が行ってしまいます。
しばらくは、赤飲みたくなったらコレ買いそうです(^_^)
高いワインは、飲んだ事ないので、ホントにおいしいのが
どんなもんか知らないんですが、僕らにとってはおいしいワインでした。
僕も白派ですが、最近は赤に目が行ってしまいます。
しばらくは、赤飲みたくなったらコレ買いそうです(^_^)
Posted by かずぴろ
at 2010年08月14日 22:36
