2010年11月11日
まめぐい。
bunさんから、maoに贈り物。
まめぐい?なんか聞いた事はあるけど、
初めてのご対面。
まめぐい=小さなグイ呑み?と酒呑み連想。
この中に、グイ呑み入ってる?と思いつつ開いたら、

飴ちゃんが入ってた。
あれ?じゃあ・・ぐいは、なんのぐい?と
飴を取ってみたら説明書きが入ってて、手ぬぐいのぐいと判明。なるほど。
豆手ぬぐいで、まめぐい。
そういえば、『そ』で買った風呂敷についてるのと
同じかまわぬのマークが袋に載ってた。。鈍すぎる |||(-_-;)||||||

bunさんブログの橋のヤツがこのコだはず。
ハンカチサイズのかわいい手ぬぐい。
ボク的には、東京タワーの絵がお気に入り。
まめぐいと一緒に、よくこの箱にこんなに入ってたなぁ?
と思えるほど、おいしそうなもの達がぎっしり。
北海道のチョトスやチョコボール、キャラメルに、
東京のきんぴらごぼうかりんとう。(超気になる)
京都の竹の子ご飯の素に、お漬物(すぐきって食べた事ないけど何だろ?)
更に、上海プリッツに上海ピーナツ菓子その名も、酒鬼花生。
きっと開けたら最後。酒を鬼のように呑んでしまう、いいアテなんやろう。
我が家にぴったり(笑)

北海道から上海まで、ちょっぴり旅気分味わえました。
ありがとうございます(*^_^*)
まめぐい?なんか聞いた事はあるけど、
初めてのご対面。
まめぐい=小さなグイ呑み?と酒呑み連想。
この中に、グイ呑み入ってる?と思いつつ開いたら、
飴ちゃんが入ってた。
あれ?じゃあ・・ぐいは、なんのぐい?と
飴を取ってみたら説明書きが入ってて、手ぬぐいのぐいと判明。なるほど。
豆手ぬぐいで、まめぐい。
そういえば、『そ』で買った風呂敷についてるのと
同じかまわぬのマークが袋に載ってた。。鈍すぎる |||(-_-;)||||||
bunさんブログの橋のヤツがこのコだはず。
ハンカチサイズのかわいい手ぬぐい。
ボク的には、東京タワーの絵がお気に入り。
まめぐいと一緒に、よくこの箱にこんなに入ってたなぁ?
と思えるほど、おいしそうなもの達がぎっしり。
北海道のチョトスやチョコボール、キャラメルに、
東京のきんぴらごぼうかりんとう。(超気になる)
京都の竹の子ご飯の素に、お漬物(すぐきって食べた事ないけど何だろ?)
更に、上海プリッツに上海ピーナツ菓子その名も、酒鬼花生。
きっと開けたら最後。酒を鬼のように呑んでしまう、いいアテなんやろう。
我が家にぴったり(笑)
北海道から上海まで、ちょっぴり旅気分味わえました。
ありがとうございます(*^_^*)
Posted by かずぴろ at 12:39│Comments(2)
│日々の事
この記事へのコメント
まめぐい=まめてぬぐいじゃなくぐい呑みと思うのは酒飲みだけぢゃ^^
maoへのメールにも書いたけど、筍ねぇ、同じ棚にあったマツタケと間違えたの^^;
なんでこの時期に?でしょ・・。
すぐきはすぐき菜って言う京野菜。
大根とかぶのあいの子みたいな変わった形。
むか~し長野のお坊さんが気に行ってすぐきの苗を持ち帰り植えたら土壌が違うから野沢菜になったといわれてるの。
酸っぱいから好き嫌いわかれるけど、千枚漬しば漬けと並ぶ三大漬物なのよ。
北海道もんと上海もんはよく行くお店でフェアをやってたから。
maoへのメールにも書いたけど、筍ねぇ、同じ棚にあったマツタケと間違えたの^^;
なんでこの時期に?でしょ・・。
すぐきはすぐき菜って言う京野菜。
大根とかぶのあいの子みたいな変わった形。
むか~し長野のお坊さんが気に行ってすぐきの苗を持ち帰り植えたら土壌が違うから野沢菜になったといわれてるの。
酸っぱいから好き嫌いわかれるけど、千枚漬しば漬けと並ぶ三大漬物なのよ。
北海道もんと上海もんはよく行くお店でフェアをやってたから。
Posted by bun at 2010年11月11日 20:04
bunさんへ
でも、やっぱぐいと来たら、ぐい呑みが一番に浮かびます(^m^)
筍ご飯、今日奥さんがもち米で炊いてくれたんですが、
おいしかったですよ。
うす味だけど、筍の味がしっかりしてて、この時期でも
こんなおいしい筍食べれて嬉しかったです。
すぐき菜、三大漬物なんですか!知らなかったー
今度、和メニュー白ご飯の時にいただきます!
ブログには、成田に行ったのが載ってたけど、北海道と
上海にも行ったのかと思いました・・こういうフェアは楽しいですよね。こっちでも今岩手フェアとかやってます。
でも、やっぱぐいと来たら、ぐい呑みが一番に浮かびます(^m^)
筍ご飯、今日奥さんがもち米で炊いてくれたんですが、
おいしかったですよ。
うす味だけど、筍の味がしっかりしてて、この時期でも
こんなおいしい筍食べれて嬉しかったです。
すぐき菜、三大漬物なんですか!知らなかったー
今度、和メニュー白ご飯の時にいただきます!
ブログには、成田に行ったのが載ってたけど、北海道と
上海にも行ったのかと思いました・・こういうフェアは楽しいですよね。こっちでも今岩手フェアとかやってます。
Posted by かずぴろ
at 2010年11月13日 00:22
