てぃーだブログ › かずパンときどきぷちにこ › うまいもん › 栗の渋皮煮

2010年10月30日

栗の渋皮煮

奥さんが、去年から作りたいって言ってた渋皮煮。

10月はじめに、スーパーで国産栗がお手頃値段で
あったので、初挑戦。


とっても大変そうなイメージやったけど、
意外とあっさり作ってた。

皮むき堅いけど、頑張ってむいた甲斐があってキレイに
美味しく出来てた。

さすがやねー(*^_^*)

栗の渋皮煮

丁度、タイミング良く、自分もモンブラン用のマロンペーストとかを
注文してたんで、近い内に作ろうねと、こんな時も気が合いましたとさ。



同じカテゴリー(うまいもん)の記事
bunさん焼肉パーティ
bunさん焼肉パーティ(2011-03-14 23:13)

へご兄からの551
へご兄からの551(2011-02-05 18:59)

GIDON
GIDON(2011-01-10 19:48)

カヅサンド
カヅサンド(2010-08-28 22:15)


Posted by かずぴろ at 18:18│Comments(2)うまいもん
この記事へのコメント
おおー うまそうに出来ましたね。^^
意外や意外(笑) 私も毎年作るんですよ。
沢山栗を頂くからなんですけどね。

あれ 作っている最中 灰汁が凄いことになりますよね~
ぶくぶくしてるし、凄い紫みたいな黒い色になるし・・・
毒? って感じに見えたりして。
それが あんなに美味しくなるなんてねぇ~ 
食べ物って不思議ですよね。

PS.台風の影響道でしたか?なにもなければいいですけど。
Posted by 番チョー at 2010年10月30日 21:53
番チョーさんも、渋皮煮~なんですね。
沢山いただくなんていいですねー羨ましい(*^_^*)

灰汁スゴイらしいですね、自分が仕事行ってる間に、
作ってくれてたので、見てないんですよ。

栗はやっぱ秋の味覚の代表ですね。(僕的に、ナンバーワンは梨ですが・・・)

今年は、栗ごはんに、渋皮煮、モンブランと栗満喫イヤーです。


台風、ウチは停電とかもなく大丈夫でしたよ。
ご心配ありがとうございます。
千葉も今、風強いんじゃないですか?何もありませんように・・
Posted by かずぴろかずぴろ at 2010年10月30日 23:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。