2010年07月24日
一週遅れの海洋博花火大会記事。
ちょうど一週間前の土曜日、
海洋博の花火大会へ。
今日の記事は、長いので覚悟して読んでおくんなせい。(江戸っ子か!)
去年あまりに早く出すぎて暑い思いをしたので、
今年は、3時前くらいに家を出たけど、石川インターの手前辺りで
急にノロノロ運転の渋滞になって、
『ゲ・・・まさかもうこの辺から混んでんの?出るの遅かったか・・』 ┐('~`;)┌
と、思ってたら、石川インター過ぎたらスイスイ進みだした、何やったんやろ??
本部の海洋博に曲がるローソンのトコがやたら混むのは去年体験済みやったので、
そこから曲がらずに、そのまま直進して今帰仁側から海洋博に。
ほとんど渋滞に参加せんで、普通に行くのと変わらんくらいで着いた。
まぁ予想通り、すでに沢山の人・人やったけど、
たまたまいいポイントが空いてたので、陣取った。
前に、陽気な外国人のグループがおって、こっちまで
楽しい気分になり、
メッシュテントの中で、その外国人の子供が遊んでたのが、
夕日に照らされていい感じだったので、勝手に撮った(^m^)

キリン?首長竜?
もちろん仕掛け花火のクレーンやね。

お日様が徐々に沈んでいきます。
いいグラデーション。

南国ムード満点の夕日。

暗くなってきて、花火モードに切り替わり・・・
カウントダウン
海洋博の花火大会へ。
今日の記事は、長いので覚悟して読んでおくんなせい。(江戸っ子か!)
去年あまりに早く出すぎて暑い思いをしたので、
今年は、3時前くらいに家を出たけど、石川インターの手前辺りで
急にノロノロ運転の渋滞になって、
『ゲ・・・まさかもうこの辺から混んでんの?出るの遅かったか・・』 ┐('~`;)┌
と、思ってたら、石川インター過ぎたらスイスイ進みだした、何やったんやろ??
本部の海洋博に曲がるローソンのトコがやたら混むのは去年体験済みやったので、
そこから曲がらずに、そのまま直進して今帰仁側から海洋博に。
ほとんど渋滞に参加せんで、普通に行くのと変わらんくらいで着いた。
まぁ予想通り、すでに沢山の人・人やったけど、
たまたまいいポイントが空いてたので、陣取った。
前に、陽気な外国人のグループがおって、こっちまで
楽しい気分になり、
メッシュテントの中で、その外国人の子供が遊んでたのが、
夕日に照らされていい感じだったので、勝手に撮った(^m^)
キリン?首長竜?
もちろん仕掛け花火のクレーンやね。
お日様が徐々に沈んでいきます。
いいグラデーション。
南国ムード満点の夕日。
暗くなってきて、花火モードに切り替わり・・・
カウントダウン
花火ズドーン。
テンション上がって、イイヤッホーとか言いよったら、
奥さんにちょっと声大きいって注意されショボーン |||(-_-;)||||||
更に追い討ちでいいの撮れたと思ったら、手ブレやズコーッ

気を取り直して、ナイアガーラ!!

しかし、ここでなぜかK-xはんがうんともすんとも言わなくなった。。。
ここからいいトコやったのに~
でも、maoがもう一個のカメラを持って来てくれてたので、
続きもなんとか撮れた。
けど、maoが撮ったのも自分が撮ったのも、8割手ブレ。。
そのmaoが撮った中で、なんか水滴みたいな、サンゴみたいな写真。おもろい。

最後は、しだれ感の大型をこれでもかと上げてくれて万感の拍手の中終了。

いやーやっぱ近いトコで見る、体にズンズン響く感じがいいわー
ストレスも吹っ飛ぶバイ!!
すぐに帰ってもどうせ進まんき、車で2時間くらい仮眠してから、
帰路へ。
国道もスイスイ進みよったき、このままのペースで家に帰るだけやなぁと思いよったら
落とし穴。
許田インターの前で激混み。。。こんなトコでも無料化の影響か?
それとも、もう少し休んどけば良かったんかな?
とっても、楽しめたので、少々の事はいいさ~
今年も大満足やったー
来年もちばるよ。
テンション上がって、イイヤッホーとか言いよったら、
奥さんにちょっと声大きいって注意されショボーン |||(-_-;)||||||
更に追い討ちでいいの撮れたと思ったら、手ブレやズコーッ
気を取り直して、ナイアガーラ!!
しかし、ここでなぜかK-xはんがうんともすんとも言わなくなった。。。
ここからいいトコやったのに~
でも、maoがもう一個のカメラを持って来てくれてたので、
続きもなんとか撮れた。
けど、maoが撮ったのも自分が撮ったのも、8割手ブレ。。
そのmaoが撮った中で、なんか水滴みたいな、サンゴみたいな写真。おもろい。
最後は、しだれ感の大型をこれでもかと上げてくれて万感の拍手の中終了。
いやーやっぱ近いトコで見る、体にズンズン響く感じがいいわー
ストレスも吹っ飛ぶバイ!!
すぐに帰ってもどうせ進まんき、車で2時間くらい仮眠してから、
帰路へ。
国道もスイスイ進みよったき、このままのペースで家に帰るだけやなぁと思いよったら
落とし穴。
許田インターの前で激混み。。。こんなトコでも無料化の影響か?
それとも、もう少し休んどけば良かったんかな?
とっても、楽しめたので、少々の事はいいさ~
今年も大満足やったー
来年もちばるよ。
Posted by かずぴろ at 23:57│Comments(5)
│日々の事
この記事へのコメント
来年はテントもって言ってビール飲みながらみて朝まで寝て帰るっていうのはどう?
Posted by bun at 2010年07月25日 04:48
途中で送信してもた、maoのほんとサンゴみたい^^
最後のもきれい、手ぶれといいながらもなかなか全体的にいいよ~♪
最後のもきれい、手ぶれといいながらもなかなか全体的にいいよ~♪
Posted by bun at 2010年07月25日 04:49
会場は、確かある程度の時間で出て行かないといけないんですよー。
どこか近くで、キャンプが出来る穴場がないか探してみます。
でも仕事的に日曜日休むのが厳しいから、やっぱり泊まりは無理かもですねー。
最後のは、しっかりわき締めてボクが撮りました(^m^)
どこか近くで、キャンプが出来る穴場がないか探してみます。
でも仕事的に日曜日休むのが厳しいから、やっぱり泊まりは無理かもですねー。
最後のは、しっかりわき締めてボクが撮りました(^m^)
Posted by かずぴろ at 2010年07月25日 22:02
ブレブレ写真 なんかシラスのムレがよってきてるみたい(笑)
Posted by へご兄
at 2010年07月26日 00:44

魚かー、思いつかんやったなー。
色々変な写真が撮れてるので、機会があればまた載せまーす。
色々変な写真が撮れてるので、機会があればまた載せまーす。
Posted by かずぴろ at 2010年07月27日 21:45