2009年03月20日
卒業式
今日は、maoさんの卒業式。
あっと言う間の6年間。
祝辞などでも、言われたけど
入学式の時の、ランドセルを背負わせるのが、
かわいそうなくらい、小さかったコが、
150cmを越えるまでに成長して、特にこの1年は、ぐんぐん背が伸びた。
自分が、中1の春の身長より、今のmaoの方が、
5cmくらい高い事に若干のショックを受けているボクです・・・(笑)
時々、はっ!とするくらい大人な意見を言ったりもして、
日々成長している事を実感するこの頃。
大きな病気や、ケガもなく無事に卒業の日を迎えられた事に感謝。
お世話になった、先生方、本当にありがとうございました。
中学生になったら、大きく環境が変わると思うので、
家の中の、雰囲気は変えないように、
これからもおちゃらけ父ちゃんでいようと思う。

よその男の子が写ってしまった。。
(だって急に出てくるんやもん・・)
あっと言う間の6年間。
祝辞などでも、言われたけど
入学式の時の、ランドセルを背負わせるのが、
かわいそうなくらい、小さかったコが、
150cmを越えるまでに成長して、特にこの1年は、ぐんぐん背が伸びた。
自分が、中1の春の身長より、今のmaoの方が、
5cmくらい高い事に若干のショックを受けているボクです・・・(笑)
時々、はっ!とするくらい大人な意見を言ったりもして、
日々成長している事を実感するこの頃。
大きな病気や、ケガもなく無事に卒業の日を迎えられた事に感謝。
お世話になった、先生方、本当にありがとうございました。
中学生になったら、大きく環境が変わると思うので、
家の中の、雰囲気は変えないように、
これからもおちゃらけ父ちゃんでいようと思う。
よその男の子が写ってしまった。。
(だって急に出てくるんやもん・・)
Posted by かずぴろ at 22:56│Comments(10)
│日々の事
この記事へのコメント
なんかプレゼントしようかねー
何が良いかね
給食着入れ? そんなんないね(笑)
何が良いかね
給食着入れ? そんなんないね(笑)
Posted by へご兄 at 2009年03月21日 02:53
maoちゃん卒業と、今度は中学校入学ー。
おめでとうでやんす(~o~)
うちのムスメは中2になりますが・・・
小学生までは、そりゃ、無邪気で可愛かったですよん♪
とーこーろーがぁ!
中学生にもなると。。。「はっ!」とするどころか!
『ギョョッ!』とする、変に大人びた意見など言うようになりますので、とーちゃん、ビックラこかないよーに!ピピーッ!笑
あ、でもmaoちゃんは大丈夫な気がします。きっと。
美味しい食卓は家族を幸せにするーんよね♪
おめでとうでやんす(~o~)
うちのムスメは中2になりますが・・・
小学生までは、そりゃ、無邪気で可愛かったですよん♪
とーこーろーがぁ!
中学生にもなると。。。「はっ!」とするどころか!
『ギョョッ!』とする、変に大人びた意見など言うようになりますので、とーちゃん、ビックラこかないよーに!ピピーッ!笑
あ、でもmaoちゃんは大丈夫な気がします。きっと。
美味しい食卓は家族を幸せにするーんよね♪
Posted by 未杝帆(michiho) at 2009年03月21日 23:21
我が家の長女は先週でした。maoちゃん卒業おめでとう~♪
今度は入学式ですね。中学校の制服姿でかずぴろさん、感激して涙するんじゃない?
今度は入学式ですね。中学校の制服姿でかずぴろさん、感激して涙するんじゃない?
Posted by まみまま
at 2009年03月22日 16:16

へご兄へ
ありがとうございます。
おめでとうの言葉も、直接いただいたし
お気持ちだけで、充分ですよ(*^_^*)
給食着入れって、なんか懐かしい。。
小学校では、給食当番用の給食着が時々回ってきてましたが、
中学では、どんななんですかねー?
未杝帆(michiho) さんへ
ありがとうございます~
ウチのmaoは、小学生の時点で中々毒吐きなので
多少は免疫ができてるかもです。
まぁ、今より当たりが厳しくなるのは、予想してます・・・σ(^◇^;)。。。
まみままさんへ
ありがとうございます。
同じ沖縄でも、卒業式の日って違うんですね。
まみままさんの娘さんも卒業おめでとうございます。
この日も、保護者代表のお母さんの挨拶や、
卒業生から在校生への答辞などで、涙が出てしまいました。
かなり涙もろいので、大変です。
入学式は泣かないで済むと思ってるんですけどね~
ありがとうございます。
おめでとうの言葉も、直接いただいたし
お気持ちだけで、充分ですよ(*^_^*)
給食着入れって、なんか懐かしい。。
小学校では、給食当番用の給食着が時々回ってきてましたが、
中学では、どんななんですかねー?
未杝帆(michiho) さんへ
ありがとうございます~
ウチのmaoは、小学生の時点で中々毒吐きなので
多少は免疫ができてるかもです。
まぁ、今より当たりが厳しくなるのは、予想してます・・・σ(^◇^;)。。。
まみままさんへ
ありがとうございます。
同じ沖縄でも、卒業式の日って違うんですね。
まみままさんの娘さんも卒業おめでとうございます。
この日も、保護者代表のお母さんの挨拶や、
卒業生から在校生への答辞などで、涙が出てしまいました。
かなり涙もろいので、大変です。
入学式は泣かないで済むと思ってるんですけどね~
Posted by かずぴろ at 2009年03月22日 22:55
中学校は なんもないハズよ
Posted by へご兄 at 2009年03月22日 23:54
給食当番もないんすかね?~
Posted by かずぴろ at 2009年03月23日 22:58
いやいや 当番なかったら くわれへんっちゅうに(笑)
Posted by へご兄 at 2009年03月24日 02:57
僕らの中学は給食なかったんで、わからんのですが、
給食着無かったら、制服汚しそ~(-"-;)
給食着無かったら、制服汚しそ~(-"-;)
Posted by かずぴろ at 2009年03月25日 12:20
そうそうそう
内地は 中学は給食ない場合が多いよね
沖縄はあるんよ
内地は 中学は給食ない場合が多いよね
沖縄はあるんよ
Posted by へご兄 at 2009年03月26日 00:04
ね~ありがたい事なので。
親御さん、ちゃんと給食費払いましょう(ToT)
親御さん、ちゃんと給食費払いましょう(ToT)
Posted by かずぴろ at 2009年03月26日 00:12